兎がついた餅の味

日々の日記とその他色々考えたことをまとめます

メニューを開く
  • ホーム
  • プロフィール
  • 連絡先
  • Home

シャドウバース

8月のRAGE WLDに向けた意気込み【シャドウバース】

8月にRAGEが開催されます。それにあたって色々想うことを書きます。 過去の参戦振り返り 前回のRAGE TOGのときは当選までしたんですが、初戦敗退という悲しさしかありませんでした。 あとから周りに「そんなデッキでいったんか!」と言われるくらいでした。。一応その後練...

シャドウバース

ファミ通カップ2017東予選に参加した話

色々悩んだ件、私はラストワードネクロと疾走ビショップを持っていきました。 もちろん意識したのは、ドロシーウィッチとOTKエルフです。これらのメタのメタの……みたいな感じで読んだ結果、このような構成にしました。 結果、残念な事故に襲われ、相手は普通の回り具合という感じであっ...

シャドウバース

シャドバ 疾走ガルラビショップでMasterいきました

10月以降結構忙しくなったり、ポケモンが発売されたり、デュエルリンクスに浮気していたりといろいろやっていて全然ランクあがっていませんでしたが、今月末のバハムート降臨発表を経て、12月入ってからそれなりにランクマッチやっていました。 12月頭でAA2の中ごろでしたが、2,3週...

シャドウバース

最近余裕時間がなくてシャドバできなくて辛い

先月から担当仕事が変わって生活が激変しました。 今までは、それなりにゆるい速度でのんびり仕事していたので、比較的余裕のある生活を遅れていましたが、一変して忙しくなってしまいました。 少し具体的に言うと、帰宅時に近くのスーパーが閉店しそうで夜ご飯に困りそうになるくらいです。...

シャドウバース

シャドバでAA2ランクにいけました

遅ればせながら報告です。 AA2ランクにようやくいけました。 AA1にいたのが大体1ヶ月くらいです。 本当に辛かったです。 今は新カード追加で環境がごちゃごちゃしているのでやりやすいと思います。 AA1は、Masterともマッチングしつつ、A2あたりぐらいまでマッ...

シャドウバース

シャドバの今の環境をちょっと考える

ドラゴンが強いと思います。 ランプドラゴン使っていて、大体8ターンちょいくらいには勝負が決まります。 とにかく、こうコストのパワーカードを相手より先にガンガン出していけるのは かなり強いと感じています。 冥府相手には大体勝てます。 逆にアグロ系のデッキは苦手ですが…...

シャドウバース

A0いきました!デッキ紹介します(レリアサタンビショップ)

なんとかA0いけました。 はじめてからちょうど2週間経ってないくらいです。 微妙な出来なんですが、せっかくなので記念にデッキレシピ紹介します。 タイトルにもありますが、基本的にはサタンビショップです。 微妙なアクセントにレリアをピン挿ししています。 中盤...

Next>

スポンサードリンク

トレーナーカード

トレーナーカード

Popular Posts

  • スプラスコープワカメ全般考察
  • 【スプラトゥーン】S+になるためにやったこと・意識したこと
  • 【スプラトゥーン】ウデマエS50~70あたりで維持
  • infobar a03が気になる
  • チャージャーを使ってて必ずしもこの武器必要じゃないなと思うことについて
  • ORASレート用パーティがとりあえずできました
  • スプラトゥーン 昨日のシーカップを終えて
  • ファミ通カップ2017東予選に参加した話
  • ブログをいろいろやっています
  • ネット動画の今後を考える

人気記事

  • スプラスコープワカメ全般考察
  • 【スプラトゥーン】S+になるためにやったこと・意識したこと
  • 【スプラトゥーン】ウデマエS50~70あたりで維持
  • infobar a03が気になる
  • チャージャーを使ってて必ずしもこの武器必要じゃないなと思うことについて
  • ORASレート用パーティがとりあえずできました
  • スプラトゥーン 昨日のシーカップを終えて
  • ファミ通カップ2017東予選に参加した話
  • ブログをいろいろやっています

カテゴリー

  • 雑記(70)
  • スプラトゥーン(30)
  • ゲーム(25)
  • アイドル(23)
  • ポケモン(22)
  • 動画投稿(11)
  • アニメ(8)
  • シャドウバース(7)
  • 電子機器(6)
  • パズドラ(3)
  • 三バト(3)
  • 作曲(3)
  • ドラマ(1)

リンク

  • すだんろへしぱ
  • ぺこぽこの月報ブログ

ブログアーカイブ

  • ▼  2017 ( 6 )
    • 7月 ( 2 )
    • 3月 ( 2 )
    • 2月 ( 1 )
    • 1月 ( 1 )
  • ►  2016 ( 24 )
    • 12月 ( 2 )
    • 11月 ( 2 )
    • 10月 ( 2 )
    • 9月 ( 1 )
    • 8月 ( 1 )
    • 7月 ( 3 )
    • 6月 ( 2 )
    • 5月 ( 2 )
    • 4月 ( 1 )
    • 3月 ( 2 )
    • 2月 ( 3 )
    • 1月 ( 3 )
  • ►  2015 ( 95 )
    • 12月 ( 9 )
    • 11月 ( 8 )
    • 10月 ( 5 )
    • 9月 ( 6 )
    • 8月 ( 7 )
    • 7月 ( 7 )
    • 6月 ( 9 )
    • 5月 ( 5 )
    • 4月 ( 8 )
    • 3月 ( 10 )
    • 2月 ( 10 )
    • 1月 ( 11 )
  • ►  2014 ( 47 )
    • 12月 ( 11 )
    • 11月 ( 10 )
    • 10月 ( 13 )
    • 9月 ( 12 )
    • 8月 ( 1 )
Powered by Blogger.