兎がついた餅の味

日々の日記とその他色々考えたことをまとめます

メニューを開く
  • ホーム
  • プロフィール
  • 連絡先
  • Home

シャドウバース

8月のRAGE WLDに向けた意気込み【シャドウバース】

8月にRAGEが開催されます。それにあたって色々想うことを書きます。 過去の参戦振り返り 前回のRAGE TOGのときは当選までしたんですが、初戦敗退という悲しさしかありませんでした。 あとから周りに「そんなデッキでいったんか!」と言われるくらいでした。。一応その後練...

雑記

夏ですね 虫が無視できない季節になりました

ただの日記です。 夏になりました。私が一番苦手な季節です。 なぜかというと、そう、虫がたくさんいるからです。 虫自体は嫌いでもなんでもないんですが、蚊とか自身に害を及ぼすのはやっぱりしんどいです。 そんなこんなで、この季節は虫さされ用の薬は必須です。 こ...

雑記

ネット動画の今後を考える

最近大物youtuberのあれやこれやが発覚して騒ぎになったり、以前は大人気だった動画投稿者が今みると再生数が悲しいことになっていたりと、なんとなく落ち目な感が否めません。 とはいえ、動画というのは文字や絵では表せない色々なものを表現できるので、消えることはないでしょう。 ...

アイドル

私的おすすめのアイドルの曲【Youtubeリンク付き】

最近滅法アイドルのライブにいかなくなってしまいましたが、YoutubeでPVを見たりはしています。 そこで、個人的に好きなアイドルの曲をYoutubeで見れる分について紹介したいと思います。是非一度聞いてみて下さい。 おすすめアイドルソングはこれ! ネプテューヌ☆サ...

シャドウバース

ファミ通カップ2017東予選に参加した話

色々悩んだ件、私はラストワードネクロと疾走ビショップを持っていきました。 もちろん意識したのは、ドロシーウィッチとOTKエルフです。これらのメタのメタの……みたいな感じで読んだ結果、このような構成にしました。 結果、残念な事故に襲われ、相手は普通の回り具合という感じであっ...

雑記

ブログをいろいろやっています

このブログを除いて、現在3,4個ほどブログを作っています。 専門ブログ1 ←完全放置中 専門ブログ2 ←一番伸びている、ブームが去るのが怖い 専門ブログ3 ←更新頻度、記事数最小だけど将来性は大きい 雑記ブログ  ←最近毎日更新中、今一番伸ばしたい という感じです。...

<Previous Next>

スポンサードリンク

トレーナーカード

トレーナーカード

Popular Posts

  • スプラスコープワカメ全般考察
  • 【スプラトゥーン】S+になるためにやったこと・意識したこと
  • 【スプラトゥーン】ウデマエS50~70あたりで維持
  • infobar a03が気になる
  • チャージャーを使ってて必ずしもこの武器必要じゃないなと思うことについて
  • ORASレート用パーティがとりあえずできました
  • スプラトゥーン 昨日のシーカップを終えて
  • ファミ通カップ2017東予選に参加した話
  • ブログをいろいろやっています
  • ネット動画の今後を考える

人気記事

  • スプラスコープワカメ全般考察
  • 【スプラトゥーン】S+になるためにやったこと・意識したこと
  • 【スプラトゥーン】ウデマエS50~70あたりで維持
  • infobar a03が気になる
  • チャージャーを使ってて必ずしもこの武器必要じゃないなと思うことについて
  • ORASレート用パーティがとりあえずできました
  • スプラトゥーン 昨日のシーカップを終えて
  • ファミ通カップ2017東予選に参加した話
  • ブログをいろいろやっています

カテゴリー

  • 雑記(70)
  • スプラトゥーン(30)
  • ゲーム(25)
  • アイドル(23)
  • ポケモン(22)
  • 動画投稿(11)
  • アニメ(8)
  • シャドウバース(7)
  • 電子機器(6)
  • パズドラ(3)
  • 三バト(3)
  • 作曲(3)
  • ドラマ(1)

リンク

  • すだんろへしぱ
  • ぺこぽこの月報ブログ

ブログアーカイブ

  • ▼  2017 ( 6 )
    • 7月 ( 2 )
    • 3月 ( 2 )
    • 2月 ( 1 )
    • 1月 ( 1 )
  • ►  2016 ( 24 )
    • 12月 ( 2 )
    • 11月 ( 2 )
    • 10月 ( 2 )
    • 9月 ( 1 )
    • 8月 ( 1 )
    • 7月 ( 3 )
    • 6月 ( 2 )
    • 5月 ( 2 )
    • 4月 ( 1 )
    • 3月 ( 2 )
    • 2月 ( 3 )
    • 1月 ( 3 )
  • ►  2015 ( 95 )
    • 12月 ( 9 )
    • 11月 ( 8 )
    • 10月 ( 5 )
    • 9月 ( 6 )
    • 8月 ( 7 )
    • 7月 ( 7 )
    • 6月 ( 9 )
    • 5月 ( 5 )
    • 4月 ( 8 )
    • 3月 ( 10 )
    • 2月 ( 10 )
    • 1月 ( 11 )
  • ►  2014 ( 47 )
    • 12月 ( 11 )
    • 11月 ( 10 )
    • 10月 ( 13 )
    • 9月 ( 12 )
    • 8月 ( 1 )
Powered by Blogger.